ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月30日

週末の過ごし方・・・・・


子供が風邪をこじらせてずっと家篭り&子守り・・・





暇なんでたまには競馬しようと、ネットバンクの残高見ると1500円ガーン


とりあえず資金を増やそうと、京都2Rで一番人気の馬を2着に固定して5頭馬単流しアップ



いきなり大当たりキラキラ





と 思いきや京都東京を間違えて買ってるし・・・  

やっぱギャンブルは向いて無しブロークンハート






しょうがないから掃除・・



収納スペースを増やそうと棚を作りにかかる



ここで感づいた・・



いっつも 頭の中の設計図なんで 失敗&材料の無駄遣い、サイズミス 無駄に頑丈にしすぎとかでいっつも後悔


今日は時間があるから設計図を作ってみようと紙に書いてみるキラキラ


いやいや せっかくの休みだからCADとかで書いてみよう~





CAD系はやっぱ難しすぎてNGタラ~




ネットで色々 調べて googleのsketchup にたどり着きました   (すでに1時間経過・・)



使い方とか基本とかを調べながらなんとかココまで作成・・・ (2時間・・・)



かなり イライラムカッ




やっと 完成・・・ 作るだけなら30分ていどですが






設計図だけで3時間も掛かってしまった・・汗



しかし 大きく成長した自分がいるアップアップ




  


Posted by gon8 at 22:11Comments(0)DIY

2011年01月19日

ビール

せっかく飲むなら美味しいビール


陶器のタンプラーGET  



メタ菩    まっしぐらダウン







  


Posted by gon8 at 22:13Comments(0)

2011年01月10日

菜の花マラソン 2011

今年も走ってきましたダッシュ






毎回 あの高低差の激しいコースに泣かされますね汗






ただフルマラソンって言っても色々なタイプがあると思います


優勝 一位を目指す人(これは自分の世界を超えてて 理解不能・・ビックリ・)


自分の限界に挑戦アップ(これが一番多いタイプかな)


マラソンと言う雰囲気を楽しむ人 
景色を見たり 写真撮ったり 色々 食べたり (これは有かな 結構楽しいキラキラ 仮装も〇)

強制参加・・・ 職場とかで無理やり参加 (適当に頑張ってリタイヤしてください・・泣ガーン


感動したい人(完走できた自分の身体をほめて泣いてください・・汗


まだ色々有ると思いますが


自分は今回、本気でタイムに挑戦パンチ(年末年始で体重増えちゃいましたが・・)







道中 楽しいこと辛い事 色々 ありましたが




なんとこの歳にして 自己タイム更新アップアップ


5時間8分ダッシュ


5時間を切れそうでしたが 後半いつもの膝の痛みでペースダウンガーン


こればかりはしょうがないか・・・・・

来年は悔しさをバネにもっと練習して4時間台に挑戦黄色い星  


Posted by gon8 at 21:17Comments(2)

2011年01月04日

釣り初め~

3日 釣り初め

朝から約束していた同僚が前日の飲み会でダウン・・・・・


その後 転々と友人に電話をしますが全滅・・・


結局 9時過ぎ出発 帰港11時ガーン

どうせ一人だと言う事で撒き餌も買わず 餌釣りにタラ~


釣れる訳 アリマセンねダウン


  


Posted by gon8 at 21:42Comments(0)釣り情報!

2011年01月02日

波乗り初め!!

波乗り納めはいつだったか解らないぐらいでしたが

今日 なんとか波乗り初めに行けました~晴れ



最初は江口の超マッタリ波アップ
超面ツル




少し物足りないくらいでしたがリハビリを兼ねてキラキラ





独りぼっちで淋しく入ってると
どんどん仲間がドキッ


一人よりワイワイキラキラ



その後 場所移動~







見た目は悪いですが沖から割れてくるセットは最高黄色い星



波乗り初めは楽しい一日で迎えられました~






今年も頑張るぞ


しかし ウエットスーツ穴だらけ・・・寒い・・・・


嫁さん これ見てたら買って~~~





  


Posted by gon8 at 21:11Comments(1)波情報!!

2011年01月01日

年賀状

今年も初日の出が見れず 年賀状どうしようか迷いしたが

先日の積雪でなんとか正月らしい写真が取れました晴れ


(自分は、その年の初日の出を家族と一緒に撮ってそれを年賀状の写真にしてます)
(だから届くのは1月5日以降だともいますタラ~タラ~




(昨年、2年前と喪中で出せませんでしたが 年賀状を出してくれたかたありがとうございます)



今日は床をリフォーム 煙突もつけました





  


Posted by gon8 at 22:07Comments(0)